令和5年度(2023年度)上野地域連絡会 第11回運営委員会 議事録
- 日時:2024年3月3日(日) 13:30~15:00
- 場所:堀田会館
- 出席者:23名(敬称略)
田中(学校)○、上田(連合)〇、久井(上野丘)○、山田(兎川)○、木村(社協)〇、
宮野(分館)○、中島(豊友会)○、井谷(楽寿会)〇、檀(健育)〇、西山(人権協)×、
尾形(婦人会)〇、早島(民生)〇、小林(子守連)〇、樋上(防火C)×、吉岡(ボーイ)○、
窪田(公募)×、町田(公募)〇、財家(公募)○、倉田(公募)〇、植田(公募)×、
森(公募)○、梅木(公募)○、竹ヶ鼻(公募)×、中谷(公募)×、村田(公募)○、
吉田(公募)×、渡邉(公募)〇、山崎(公募)○、目次(公募)○、中野(公募)×、
オブザーバーとして参加:澤(豊中市)○、水野(豊中市)×
司会:山田
文責:町田
配付資料:
- 令和5年度上野地域連絡会第回運営委員会レジメ
- 予算執行状況
- 豊洲池売却に関する資料・要望書
- 2024年度地域連絡会 運営委員・代議員記入用紙
渡邉会長あいさつ
田中校長あいさつ
議事
- 広報紙10号 配布の件 レジュメ参照
今回は公民分館と同時配布のため、地域連絡会の広報紙に分館広報紙を挟む。
広報紙の内容確認。来年度から全面カラーにしたい。
- 各団体さんなどへの、アンケート調査依頼の件
地域連絡会の認知を計るためのアンケート。
全部で5問。QRコードでも答えれるようにしている。
広報紙にQRコード記載済み。
集計の方法、各団体への項目別での集計の依頼。
- 会計執行状況 予算執行状況参照
会計の締めは3/25
- 備蓄品・資機材の購入の件
- ストーブの購入と性能の検討
・高出力ファンストーブを買うと、動作時に大型の発電機が必要。
・電気を使わないストーブを買うと、会場が暖まらないだろう。
自治会の要望を確認して購入を進めていく
- 野外でも使えるテントの購入検討について
・ペットのいる家庭や、避難所をさけて避難したい人や家庭向け。
・アレルギー等考慮する必要もあるので、野外用のテントも検討する必要あり。
・『あなたのわんちゃんにゃんちゃんを守るために』という、保健所のお話が連合自治会で
あった。発表をまとめたものを元によく勉強する必要あり。
・数量は運営部会に一任する。
- ワイヤレスアンプの購入
・ポータブルでも動く。乾電池使用。避難所できっと必要になる。
・各団体のイベントでも貸し出すことで、使い方を覚えてもらえる。
・毎年防災訓練の際には、小学校や豊友会から同様機材を借りている。
- 防災部会より、資機材購入の提案。
・今回購入資機材は兎川公園の防災倉庫へ。
- 備蓄品の購入について
・在庫の確認と賞味期限の近いものからローリングストックし、
各イベントで宣伝を兼ねて配布をしていく。
- 各部会からの報告
防災部会より、今年度より進めていた【防犯部会】の発足について
・種々の問題や要望を、部会として立ち上げ取り組んでいく必要がある。
・規約も確認済み。総会に上げて審議していただく。
・運営委員会では可決。予算組みが必要。内訳等の報告。
- 豊洲池売却問題について 豊洲池売却に関する資料・要望書参照
上野連合自治会長より、市への要望書を提出することの報告あり。
- フロアーシート巻取り機の件・・今後の課題
9月のリース実施及び体験を経て、最終的に上野小学校の建て替えに伴い
体育館のフロア材が確定してからの購入検討に決定した。
- 各倉庫の備品の点検 4/7運営委員会の後
堀田公園・上野小学校・豊中高校の備品点検を実施予定。
各自治会倉庫は、事前に点検依頼。
- 資機材の財産目録作成
目録の内容から消耗品の取り扱いの話になり…
・ローリングストックでイベント毎に備蓄食品を配って地域連絡会の活動周知するのは
良いが、イベントのために食品として購入するのは市として前例がない。
・地域連絡会を周知するために『広報として』商品をくばるのは可能。
10.インプレイソフトからのホームページ管理費
ホームページ運用から2年になる。
来年度より、メンテナンス運用費用の値上がりに伴い、年間92,400円(税込)になる。
運営委員の賛成可決。
11.令和6年度各団体からの新運営委員・新代議員の選出依頼
締切3/31
12.令和6年度公募運営委員のお願い
公募応募用紙は4/2〜4/16必着
13.年度末の書類の提出、決算報告
次回運営委員会に提出
14.その他 防災倉庫の鍵の件
3中・11中校区健全育成会より
・横断幕の作成報告。豊友会会長の尽力で完成
防災倉庫の鍵の件
・新年度で鍵の管理、場所等再確認。
・運営委員全員が把握する必要あり。
15.次回の運営委員会
4/7 のち各倉庫の点検 総会5/26
以上