令和6年度(2024年度)上野地域連絡会第3回運営委員会議事録

  1. 日時:2024年6月2日(日) 13:30~15:30
  2. 場所:堀田会館
  3. 出席者:30人(敬称略)

 

田中(学校)○、上田(連合)〇、久井(上野丘)○、植田法(兎川)○、木村(社協)○、

宮野(分館)○、北浦(豊友会)○、井谷(楽寿会)〇、檀(健育)〇、瓜生(人権協)○、

堀川(婦人会)×、早島(民生)〇、小林(子守連)〇、樋上(防火C)○、吉岡(ボーイ)○、

町田(公募)〇、財家(公募)○、倉田(公募)〇、植田正(公募)×、森(公募)○、

梅木(公募)○、竹ヶ鼻(公募)○、中谷(公募)○、村田(公募)○、吉田(公募)○、

渡邉(公募)〇、山崎(公募)〇、目次(公募)○、六車(公募)○、窪田(公募)○、

オブザーバーとして参加:水野(豊中市)○、安井(豊中市)○

 

司会:木村(社協)

文責:窪田(書記)

 

配付資料:

  • 令和6年度上野地域連絡会第3回運営委員会レジメ

 

木村司会あいさつ

先週の総会お疲れさまでした。今回総会後の初めての運営委員会となります。新たなメンバーと進めて まいりたいと思います。

 

渡邉会長あいさつ

先週の総会後、1週間のちにこのように6月の運営委員会を開催出来ました。総会に関しては、何か反 省点があればお聞きしたいと思います。1年間一生懸命にみなさんで話をして前へ進めていき、防災訓練が終わり、施設見学を行いました。会議の途中では防災マニュアルの作成を言われながらもなかなか手掛けることが出来ずに残念な思いをしておりましたけれど、上田副会長が提案をして頂いており、今年から防災マニュアルの作成に向けてしっかりと動いていければと思います。

そのために本日は危機管理室より安井次長様にお越し頂いておりますので、オブザーバーとして中身の事については、今後検討していく際にアドバイスをして頂ければと思いますので、お気づきの点がございましたら一言頂ければと思います。

本日は、新しいメンバーも入って頂いた6月の運営委員会です。どうぞみなさまよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

田中校長あいさつ

上野小学校では、木・金曜日に6年生が広島・姫路方面へ修学旅行に行ってきました。1日目の広島は去年からコロナがあけてから世界中から人が来ております。修学旅行生も大勢こられて混雑しておりました。子どもたちは多くの事を学んだと思います。
2日目の姫路セントラルパークは、豊中市から5校の小学校が同じスケジュールで動いておりましたので、同じ行程で過ごしました。
先週に大雨警報(土砂災害)が出ておりましたが、家庭によっては学校が休みではないのですかという問合せがありましたが、豊中市では大雨警報(浸水害)の警報が出ていないと休みにならない事になっております。その日の午後は大雨警報(浸水害)が出ておりませんでしたが、雨が激しくなるので、午後に一斉下校としました。
その翌日に集団下校、地区児童会がありまして健全育成会や保護者方にもご協力頂いておりますが、昨年は放課後こどもクラブとの兼ね合いで混乱があった部分を今年度少し反省したので大きな時間のズレがあったり、問い合わせで混乱をしたりすることが減りました。

今後は、早めの対応の情報発信をしてほしいと保護者からの要望があり、対応して参ります。

 

1.各自己紹介

運営委員全員がそれぞれ自己紹介しました

 

豊友会より

上野小学校が建替えを予定しておりますが、5年かかることになっております。
トイレの環境がひどい状況となっております。先日、豊中市教育委員会に要望を行い和式トイレについては、洋式に変更してもらうことや男子小便器について、洗浄ボタンを設置してもらうように改善を申出して頂けることになりました。

 

2.第6回総会の件

5月26日に開催しました総会につきまして、議事録を作成しまして、議長及び議事録署名人に捺印を頂く予定しております。

新しく運営委員になって頂きました方につきましては、本日お渡ししますのでよろしくお願いします。
総会の議案書には変更がありませんので、総会前に配布したものを使用して下さい。

 

3.各部会の説明及び所属

運営部会……事務局として組織の円滑な運営、各団体の活動情報の共有

防災部会……主に防災活動として防災訓練、防災セミナー、防災倉庫の設置、資器材の補充

広報部会……情報発信、HPの更新、広報紙発行、掲示板設置、地域住民への周知・PR

防犯部会……校区内の危険箇所など、防犯に関すること、見守りカメラ、自転車安全運転、特殊詐欺な どの啓蒙

各部会の所属について(◎部会長)

運営部会……渡邉、木村、宮野、小林、◎竹ヶ鼻、町田、山崎、窪田

防災部会……田中、森、堀川、早島、樋上、吉岡、◎六車、植田正、梅木、吉田、目次

広報部会……◎久井、井谷、瓜生、村田、倉田、中谷

防犯部会……◎上田、植田法、檀、北浦、財家

 

4.防災マニュアルの件

上田さんより防災マニュアルのたたき台を作成して頂きました。

上田さんより5月2日に豊中高校の避難場所の見学を行った際に豊中高校が大阪府教育委員会に防災マニュアルを作成されております。上野校区で防災マニュアルを作成しようと思いましたが、豊中市危機管理課へ他の団体で作成されているか確認しましたが、現在、作成されているところがありませんでした。今回豊中高校が作成されている防災マニュアルを参考にし、上野校区用に修正を行い、今回作成させて頂きました。

豊中高校及び上野小学校が避難場所となる事を検討して作成しております。

今後は、防災部会及び運営部会で検討して下さい。

 

危機管理課安井さんより
各校区では防災訓練を行っておりますが、各校区訓練で出た課題などを落とし込んだ防災マニュアルまでの作成は行きつかない校区があります。今回上野校区で防災マニュアルの取組みの議論に加わっていきたいと思います。色々な考え方として学校との協議を行いながら進めることが必要となっていきます。学校運営も行いながら避難所運営を行うことが必要となっていくもありますので、今後よりよい検討をされることを期待します。

 

上田さんより

来年1月に豊中市の一斉訓練を行う際に、避難所開設を行う人と安否確認を行う人などの振分けを行う事を検討していくことになります。今後検討を行う必要があると思います。

 

危機管理課安井さんより
各小中学校には、豊中市の職員2名が避難所の開設を行うことになっております。
豊中市では、災害の内容によって、職員が開設の役割分担を行います。

渡邉会長より
今後は、防災マニュアルの作成につきましては、防災部会で作成していく方向で進めて頂きたいと思います。必要であれば別途協議を行っていきます。

 

5.今年度の事業方針など

他団体との共催

・上野まつり7月27日でのうちわの提供について

片面には、子ども向けのものと大人向けのものを作成します。

もう片面に例年の標語コンテスト最優秀賞の作品を発表します。

大人用2,000本、児童向1,000本の作成とします。

・上野文化祭では、団体紹介および非常食の配布を行います。

防災訓練について

11月17日開催として、防災部会にて進めて頂きます。

 

防災資器材について

通常の資器材購入については、運営委員会にて話合いを行った後、購入しますので、要望がありましたら、申し出て下さい。

 

防犯について

上田さんより防犯カメラについて、10年程度経っております。防犯部会にて今後、設置場所についても変更が可能か検討をしてまいります。

安井さんより防犯カメラについて、平成28年から30年の間に校区に設置を行っております。
カメラについては、故障などが発生しております。
豊中市として効果検証を行っておりますが、犯罪の抑止効果と犯罪の早期解決の目的になっております。抑止効果については、数値的には図れない状況です。

今後の話であれば、増設を行うことは予定しておりません。大阪府では3番目に多く設置しております。また、更新費用については、前回の設置時より増加している状況です。
更新処理につきましては、来年度の7月までに更新予定です。

上田さんより防犯カメラについて、不要な場所もありますので、豊中市へ打ち合わせをさせて頂いております。

檀さんより防犯カメラについて、抑止力になる様にカメラの設置ポスターの内容を改善されても良いと思います。

安井さんより防犯カメラについて、犯罪抑止力を狙って掲出しております。
また、防犯カメラについては、みなさんに告知を行うことが必要になっておりますので、掲示することになっております。但し、電柱の設置者が関西電力及びNTTにお願いしておりますが、許可を得るためには、現状の内容となっております。しかし、設置後にポスターについては、改善を行う方向で検討中です。

 

防災倉庫ついて

防災倉庫については、現状では設置については、設置が認めてもらえない状況になっております。
必要に応じて検討を行っていきます。

みんなの上野ついて

11号、12号の配布については、時期が決まりましたら配布先に速やかに依頼して下さい。

HP担当ついて

(担当者 町田、窪田、梅木、山崎、渡邉)
HPの更新については、開設当初は、運営部会主導で、インプレイトソフトに依頼しておりますが、担当者が更新できるように講習会を行っております。

軌道に乗った状況では、広報部会に移行をしていきたいと思っております。

 

ZOOMの件について

以前より話をしておりますが、ZOOMのアカウントを地域連絡会で取得しますので、アカウントを変更することになれば、報告します。

 

地域団体とともに

毎月田中校長先生より学校の子どもたちの動きなどの報告を頂いており、情報共有が出来ればと思います。交流会としては、各種団体の交流会があれば、情報として頂ければ参加者を募られて頂きます。研修会・見学会は来年2月に実施予定です。

 

上野小学校の建替えに伴う防災倉庫の件

豊中市水野さんより
令和8年度から建替えによる、物品について、令和7年度に移動を行う必要がありますので、収納状況を写真にて提出をお願いしたいと思いますのでよろしくお願いします。
上野小学校内に設置されている全ての団体の状況を報告して下さい。

 

会計より

助成金の対象となる経費についての説明書をよく見て、実施して下さい。

年度途中で防災資器材を購入された場合は、資産管理表の更新も行って下さい。

 

渡邉会長より

今年度より豊中市の提出書類として、各部会のレジメと議事録を作成して下さい。

各部会のレジメと議事録を出せるように作成しておいて下さい。

 

 

次回開催について、7月7日(日)13時30分から開催予定です。

 

 

以上